スポンサーリンク
主婦、Google AdSense合格までの道のりを経験をもとにご紹介していきます。
スポンサーリンク
何記事書いてGoogle Adsenseに通った?
結論・・・19記事で通りました。
2024年3月にConoHa wing(サーバー)を契約し、4月に5記事書き終えたところで1回目を申請・・・落ちました。
次に2024年10月に11記事で2度目の申請・・・落ちました。
2025年3月ハワイから戻ってきた後に、5記事を書いて合計19記事、この時点で3回目の申請。・・・通りました。
広告を張ってもGoogle Adsenseに通るの?
結論・・・広告を張った状態(A8.net使用)でGoogle Adsenseに申請しましたが、通りました。
申請から結果通知まで要した日数は?
不合格の時は、2回ともに数日経過してから通知が来ました。
しかし、「AdSense アカウントの有効化おめでとうございます!」の通知は、申請から約15時間後にメールが来ました。
気を付けていたことは?
アメリカで使用している粉類の特徴、レシピなどを書いている時は、通りませんでした(14記事)。記事の内容が問題か?又は記事の数が少ない?どちらかが問題かと思います。おそらく記事の内容が問題だったのかなと思っています。
ハワイから戻り、「また書きたいな」と思いが出てきて、りべ大の学長がライブでおっしゃっていた「他者貢献」を意識して書くようにしました。それを意識して数記事書いたらAdSense に通ったのかなと今では思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3fde8e9c.39aa7534.3fde8e9d.e6bf5d57/?me_id=1301869&item_id=10004034&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fidea-happy-life%2Fcabinet%2F05883450%2Fimgrc0076304532.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)