結論:我が家にはCascade(Podタイプ)は合わなかった
我が家にはCascade(Podタイプ)が合いませんでした。
食器への匂い移り、食品への匂い移りしてました。
いわゆる、洗剤の匂いが残っていたのです。
匂いが強烈過ぎて・・・やばい。
数個使い、お譲りしました。

特に匂い移りが気になった食器、キッチン用品
ダイソー購入のレンジパック(エア弁付、スクエア、400mL、2個)・・・食洗器でレンジパックを洗った後、これにご飯を入れ冷凍。その後、レンジで加熱すると、ご飯が洗剤の香り。それも強烈な香り。。。口の中に入れて・・・うわ。。。。出してしまうほど。
シリコン素材のキッチン用品。・・・シリコンに映った洗剤の香りは、まったく落ちません。もったいないけど、破棄しました。無印のスパチュラ、山下実業のスパチュラに匂いが移り、破棄しました。

Cascade COMPLETEは(ジェルタイプ)はどう?

ジェルということもあり、洗剤量を調整することが出来るため、臭いは気にならないと知人は言ってました。
現在使用中の洗剤:Finish Podタイプ
FinishのPodタイプを使用しています。
2024年購入した次女のお弁当箱(クロミちゃん)はポリプロピレンですが、今のことろ匂い移りしているように思いません。
ちなみに写真のFinishのPodタイプは、Albertson(見切り品コーナー)で見つけました。
62tabs, 50%引きで12ドルですが、コストコのオンラインで100Tabs(5ドル割引後17.99$)で販売してました。量が多くても良いよ!という方は、コストコで購入された方がお得に購入できます(2025年4月4日現在)。

気になっている食器洗浄機用の洗剤は、これ!
Seventh Generationのpodタイプ。ただfinishよりもやや高めの商品になります。
finishが約0.25ドル/個
Seventh Generation・・・約0.3-0.4ドル/個

まとめ
・Cascade Podは我が家には合わず → 強烈な香りが食器・食品に移る
・今のところ、Finish Podは香りがほぼ残らず快適
・ジェルタイプなら量を調整できるけど、量のコントロールや洗剤を入れる場所がべとつく可能性あり。
・素材によって匂い移りの差が大きいので注意
・購入はCostcoやその他店の見切り品コーナーがお得!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3fde8e9c.39aa7534.3fde8e9d.e6bf5d57/?me_id=1301869&item_id=10004034&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fidea-happy-life%2Fcabinet%2F05883450%2Fimgrc0076304532.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)