2025年2月に家族旅行で初めてハワイへ行ってきました。
行く直前、ふと、、、住居のあるカリフォルニアからハワイに行く際、、、、パスポートって必要?グリーンカードはいる?などと思ったので一応私は両方持っていきましたが、、、結局、どちらも不要でした。^^
カリフォルニアの運転免許のみで対応出来ました。
一応、どんな時に提示が必要であったかを、ご紹介したいと思います。また、2025年5月7日以降、REAL IDが必要が必要になります。REAL IDの見分け方についても記載しましたので、参考にしてみてください。
☆2025年2月中旬に行った際の情報になります。
LAX…ロサンゼルス国際空港⇩(LAX→ハワイ)
チェックインカウンターにて(サウスウエスト航空使用)
荷物を預ける際カウンターにて、大人はカリフォルニアの運転免許をIDとしてを提示。
子どもは、生年月日と名前を確認されました。
続けて、
セキュリティ
大人はカリフォルニアの運転免許をIDとしてを提示。
子どもは何も確認されず。
ダニエル・K・イノウエ国際空港⇩(ハワイ→LAX)
チェックインカウンターにて(サウスウエスト航空使用)
荷物を預ける際カウンターにて、大人はカリフォルニアの運転免許をIDとしてを提示。
子どもは、生年月日と名前を確認されました。
セキュリティ
大人はカリフォルニアの運転免許をIDとしてを提示。
子どもは何も確認されず。
2025年5月7日以降、REAL IDが必要
2025年5月7日以降、REAL IDでないと、国内線に搭乗することができません。持っていない場合、パスポートなどその他のIDなどの代替IDを提示することになります。
REAL IDの見分け方
REAL ID対応の運転免許証や州IDには、黄色の星マークが多いようです。
私が持つカリフォルニアの運転免許証は、右上クマの中に星マークがありました(REAL ID対応でした)。
REAL ID非対応運転免許証 は、 右上に「Federal Limits Apply」と書かれているだけ(写真下側)
REAL ID対応運転免許証 は、左の写真になります。

A photo from the DMV’s website. (CA DMV)
参考URL↓